雨が多かった5月もあと少し
山は潤った葉や花の香りでいっぱい
なんとも言えない爽やかな甘い香り
風にのって
写真は 愛媛県久万高原町にある
第44番、中札所【大寶寺】前札所の明石寺から難所が続く「遍路ころがし」の霊場と言われております。
この時期は
足をすすめるたびに
様々な春の花が迎えてくれます。
樹齢数百年の巨杉に囲まれた参道
お寺の歴史と自然を味わいながら
毎月第二、第四(土)には
9:30〜 阿字観、ヨガ
13:30〜ヨガ、写経
体験ができます。
県内外から参加頂いております。
あなたも日常から離れ
心身がみるみるととのう感覚を味わいませんか
5/28(土)の講師は
ペルー出身 癒しのDorisです。
ご予約お待ちしております。
美しい春の景色✨
自然と呼吸が深くなる
桜が空から降り注ぐ✨
自身の心と身体を味わい
大の字に横たわり
ただただ 今この瞬間
ここちよさを味わって
写経
無意識に背筋も伸びる
康元さんの語りを聞くたびに
そうだなぁ〜っ
忘れていたなーっ
あっ
と ひらめきのような
毎回 なにかに気づかされ
素直な気持ちに立ち返るような
そんな ととのう時間を
共に過ごしませんか(^ ^)
今年もよろしくお願いします。
ご縁に感謝を込めて
ととのえYOGA in金光寺
父母が浜が目の前にある「金光寺」
御堂を見上げると圧巻のハ畳「曼荼羅天井」の下
すーっ と身体も心も整っていく✨
日時:1/22(土) 10:00〜11:00
参加:無料 (予約制)
講師:林 たかこ
会場:金光寺
場所:香川県三豊市仁尾町仁尾丁910「金光寺」
駐車場あり
https://www.navitime.co.jp/poi?spot=00011-070475166
主催:三豊市 七寳山徳成寺
ご連絡お待ちしております。
県外のお客様にはホテルご用意いたします。
(別途)